|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここは、管理人(ホワイトナポレオン)が楽しんでいる、ブラックバス以外の釣りについて紹介するページです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小学生のころから、かれこれ20年近く続けている渓流釣り。
その中でも最も得意とするのは、目印を使ったミャク釣りです。
ホームグラウンドは、塩原町・矢板市・那須町・塩谷町の渓流です。
大学生時代、矢板市の中川で36cmのモンスター山女魚を釣ったのが今までで最大です。(手が震えたのを思い出します。)
当時は、渓流の幅が50cmくらいになるまで、釣り登ったものです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渓流のミャク釣りをしていた時に、次々と山女魚を釣るフライフィッシャーマンを見て「カッコイイなあ」と思い、独学で始めたフライフィッシング。フライも12〜13年やっているが、やっとロールキャストが出来るくらいの素人同然です。ドライフライ専門でやってます。
夕マズメにおいての、イブニングライズを狙うマッチザハッチの釣りは、他の釣りを圧倒する釣果が出ます。(エサよりも)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渓流は禁漁、野池ではバスがあまり釣れなくなってしまうオフシーズンに楽しんでいる管理釣り場のトラウトゲーム。塩谷町の「レイク塩谷」によく行っています。キャストの9割はスプーンを使用したルアーフィッシングですが、食いが悪い時にはインジケーターを使ったエッグフライのルースニングをすることもあります。好きなスプーンは、テンプトの3g(名前は忘れました・・、柔らかい素材を使ってるヤツ。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
海釣りで一番好きで、最も得意な釣りが防波堤釣り(波止釣り)です。
防波堤釣りといってもその種類は様々で、投げ釣りやらサビキ釣りやら落とし込み釣りやらウキ釣りやら、そしてワームを使用したルアー釣りなどなどです。個人的には、気の合う仲間とビール片手にワイワイと出来る投げ釣りが好きです。(酔って訳が分からなくなりますが(^_ ^;))得意なのは、ブラクリを使用してテトラの穴を探るエサ釣りで、ロックフィッシュ(アイナメ、カサゴ等)が主な対象魚です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シーバスは、最初は夜の港で電気ウキを使用して釣るウキ釣りから始めました。しかし、ある日あんまり釣れないので、バスフィッシングで使っていたミノー(ラパラ)を遊びで投げていたところ、70cmのシーバスをゲットしてしまったのが始まりでした。
よく行くのは、久慈川河口や涸沼川、日立港内でもやったりします。
シーバスは、同じサイズのバスの2倍ぐらい引くので楽しいです!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
船釣りのメインは、あの高級魚・ヒラメです。アジやイワシの活き餌を付け、海底を泳がせるという釣り方です。これが滅茶苦茶難しく、初めてヒラメを釣ったのはやっと3回目でした。あのアタリがあったときのドキドキ感、合わせを入れる時のバクバク感は、ヒラメ釣りじゃないと味わえない瞬間です。引きも強いし、味も良し、最高の魚です。
あとは、コマセカゴを使い、針に赤く染めたイカの短冊を付けて狙うアジ釣りも昔よく行きました。数が釣れるので船酔いする暇もないです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上に挙げた釣り以外にも、たまにする釣りや最近始めた釣りがあります。ヘラブナ釣りや、鯉の吸い込み釣り、近くの川での雑魚釣りなんかです。今度やりたいと思っているのは鮎釣りです。
|