SUNAGA BLACK BUS 1400

2008年11月、個人売買にて購入しました。

WV-335Lに3年間乗りましたが、やはり広大なフィールドでは非力な9.8馬力だとストレスを感じるようになり、ボートの買い替えを決意。

条件としては、
@牽引免許不要で引っ張れること。
A実家の駐車場に置けるサイズであること。
B耐久性があること。
Cティラーではなくステアリング式であること。
D価格が安いこと。
等がありました。

@とAを考えると、13〜15ftクラスのボート。
BとCを考えると、FRP製であること。
そしてDも考慮すると、だいたい次のボート達が候補に残ってきました。

☆アカシヨット「ハイドロスター13」(13ft、30ps)
☆スナガ「ブラックバス1400」か「エキスパート1400」(14ft、50ps)
☆アストロボート「アストロ15B」(15ft、70ps)

値段が安いのは「ハイドロスター13」と「ブラックバス1400」。
これがハイドロスター13。オークションでは20万円ちょっとで買えちゃいますが・・

一時期、本気で「ハイドロスター13」を考えたのですが、13ftのステアリング式ということでデッキスペースが狭く、荷物の収納場所が少ないこともあって、「ブラックバス1400(初代エキスパート)」に決めました。

値段は内緒ですが、僕のコレクション(エアガンやリール等)を売ったお金で買えるぐらい安かったですよ♪



船とトレーラー以外に掛かったお金は、

今持ってる免許が2級湖川限定だったので、2級船舶免許取り直し(8万円)、ヒッチメンバー(取付込みで3.5万円)、トレーラー車検&トレーラー名義変更(3万円)、自賠責保険加入(5千円)、仮ナンバー申請、車庫証明申請、船体名義変更、船検証書書換申請、etc・・・・・


僕のコレクションはほとんど売りさばきました(笑)


そして11月下旬、はるばる仙台市まで取りに行きました。

前の所有者は結構有名なかたのようで、折本プロや田辺プロとも知り合いだとか^^
今はロックフィッシュにはまり、海にはあまり向かないバスボートを手放すことにしたそうです。(釣りビジョンのフィッシュリーグにも出たとか!)

仙台方面へ行くことがあったらガイドをお願いしよ〜っと♪

牽引車は、家族サービス用の車です。妻を説得してヒッチ付けちゃいました^^


前から見るとやっぱりカッコイイですなぁ〜!

エキスパートの前のモデルです。

実家の駐車場の隅っこにピッタリと納まるサイズです^^

トレーラーは、トレイルライトです。最大積載重量は500kgです。

バウに、ミンコタの55マクサムと魚探・フィッシュマーク480を装備。

ロッドを全部積むとやはり狭くなりますね・・。

バウデッキのストレージ内には魚探用のミニバッテリーを格納。

バウデッキにも電動トリムスイッチが付いてます。

ロッドの脱落防止用ロッドセイバー。反対側にも付けたいな。

フロントのストレージです。容量があって、いろいろ入ります。

中には100円ショップで買ったBOX類を入れてみました。

一応、ロッドストレージもあります。ルアー回収器を入れてます。

シンプルなコックピット。HONDEXのHE-570を装備。

コックピットのアクセルレバーです。電動チルトスイッチ付き。

コックピット内には各種スイッチ類が付いています。

セルです。始動用、ストレージ用、ヒッチカプラー用の錠を付けてます。

リアデッキ側はこんな感じです。14ftなのでやっぱり少し狭いですね。

リアデッキにもゲスト用として魚探(M460pro)を付けちゃいました。

2つのシートの間に外循環ライブウェルがあります。エアストーン付き。

リアのストレージの片方にはエンジン用バッテリーを。

こちらには、エレキ用バッテリーや法定備品を入れます。

ガソリンの給油口です。いつでも行けるように満タンにしています。

船外機は、マーキュリーの2スト50馬力。電動チルト付です。

オイルを船外機の上部から入れておくと、自動で混合してくれます。

リアにはスピードセンサーや振動子等を装着しました。

上部からの見下ろし図。

まだまだ改造する予定です!

ちっちゃいけど、一応バスボート。
眺めてるだけで飽きないです(笑)


もうこれ以上エスカレートしないように気をつけないと^^

またしばらくしたら、けん引免許取りたいとか思うんだろうけど・・・(笑)